主催:群馬県体育協会 群馬県ソフトテニス連盟
平成16年度 総合一貫強化対策 アドバイザーコーチ招聘強化事業
ソフトテニス競技強化練習会
第2回


平成17年2月12日(土)〜13日(日)  渋川市総合公園体育館
  

 この事業は群馬県競技スポーツ推進実施計画に基づき、本県から全国大会や世界大会で優勝する競技者を輩出し、国民体育大会で優秀な成績を収めるため、県内外から優れたアドバイザーコーチを招聘し国体に対する意識の高揚と競技力の向上を図ることを目的として開催されます。
 今回は今年度2回目(1回目はこちら)国体成年男女の強化合宿にあわせ、昨年に引き続いて、
現在ナショナルチーム監督の北本英幸先生を講師にお招きして開催しました。





  
今回のテーマ:ストロークの角度をつけた打ち分け

                             第1日目   1日目のビデオ総集編(クリックしてください)

 ウオーミングアップ
 ランニング、ストレッチング
 
テーマ1:ショート乱打
サービスコート内で乱打
コート1面にストレート3コース

1:フォア対フォア

2:フォア対バック
3:バック対バック

留意点
打球の後素早くポジションをとって次に備える
インパクトの時に息を吐きながら行う
ボールは多少散らばっても良い。
できるだけ身体を動かすことを心がける。

テーマ2:角度打ち

2コース

  1 クロスからショートクロスへフォアストローク
2 逆クロスから逆のショートクロスへバックストローク


留意点
サイドステップして我慢しておいてボールが出たのを見てスタート
ボールの外側を打とうとすると身体が外に流れるのが自然
止まって打とうとするとミスが出やすい
膝より下で打つとよい
バックは背中側で打った後身体を回転させる感じでやるとボールの外側を打つことができる。
バックハンドのテイクバック・・・手の位置をもっと深く、早めに引くようにすると良い。(左肩につけるくらいまで)
ラケットを支えている左手を早めに離してやる。

練習の最後に:白帯をねらってネットインするくらいに低いボールを打とう。




  




テーマ3:打ち分け連続10本(速いテンポ)
1 フォアでクロスとストレート打ち分け
2 バックでストレートと逆クロス打ち分け

サービスライン付近から
打球音に合わせて速いテンポで次のボール出しを行う

留意点
打ち終わった後すぐに次の打球体勢を作る
左足をうまく使って次の体勢に入る


  
後衛サイドはフォアで               前衛サイドはバックで


ベースラインから打ち分け連続10本

上げボールはネットの前から打球音に合わせて速いテンポで次のボール出しを行う
  

テーマ4:1回転するトップ打ち

左足に乗って1回転しながらトップ打ちを行う
(打ったあと、くるっと1回転バレリーナのようにスピン)
ボールは右方向に流して
ボールが右サイドラインを横切るように

留意点
腕の力を抜いて打とう


  


テーマ5:トップ打ち10本連続

コート全面前衛をつけてコース打ち分け
両サイドにかごをおいて目標にする

留意点
行くぞ、と形を作ってから柔らかいボールでトップ打ち
上げボールはやはり打球音に合わせて速いテンポで次のボールを出す

  
    
2日目ビデオ
記録は中体連今泉先生からいただきました。(一部広報部で修正)
感謝申し上げます。

平成17213()9:0013:00

渋川市総合公園体育館

講師 北本英幸先生

テーマ1.ショート乱打(1日目の復習)

        フォア対フォア

         フォア対バック

         バック対バック
 

           打ったらボールが弾む前にテイクバック完了
*           スタート速く戻りも速く
*           打点高く
*           体の動かし方意識
*           左手を出すと右手を速く引ける
*           リズムよく、前にけり出すと安定する、体重を後ろに残すと難しい

     慣れてきたらテンポを早く・身体をリズム良く動かし、ボールに向かって

テーマ2.ベースライン内での乱打
(コート内乱打)

 

*           ベースラインより下がらない。(深いボールはノーバウンドで打つつもりで)
結果的にライジングの早いテンポのラリーとなる。
*           ショート乱打からのアップでやった方が実践的。試合はテンポが速い。
よくロブロブから乱打し、ストローク練習に入ることがあるが試合の中ではあまり使わない部分が多い。


この先写真はありませんビデオをご覧ください。

テーマ3.角度打ち(後衛) 
 
(前衛はスマッシュ&フォロー20本交代)


     バックは引きを早く、ラケットを手で持っている時間長いのはダメ、
韓国のように左手で肘を持っても良い

    
サイドアウトしても良いから、ボールが真ん中へ行かないように・背中の方に打つ
     最後にネットインねらい

*           低い姿勢からスプリットステップしてスタート(出来るだけ動く)
*           バックは早く深く引く
*           体の回転を重視、そのまま体を流し、無理に止めようとしない。

テーマ4.前衛ミドルレシーブからの2本打ち
逆クロストップ打ちとクロスへの中ロブ(同じ体勢から)

*           (逆クロス)をねらうグリップで
*           高い打点で(膝を曲げて、後ろ足をけるようにして)
*           左肩を入れて
*           打点をクロスの時は前で逆クロスの時は後ろで
*           同じフォームで前衛を牽制してからライジングで中ロブ
*           前回の回転打ちの打点で
*           右足のけり(ラケットは首まで巻き付けない)
*           逆クロスを攻撃する体勢で中ロブをあげる
(打点を遅らせず、身体の使いを変えて)

*           そのことで前衛は動けなくなるので低い中ロブでも通りやすくなる(高ロブでなくても良い)

テーマ5.10本打ち

*           前の練習でつかんだ感覚で、柔らかいボールで打ち分け、中ロブも混ぜる。
*           早く引きボールの所へ早く行く
・シュートはカゴ(サービスライン横)に、サイドアウトしても良いから真ん中に打たない。

テーマ6.2ポイントのゲーム

*           速いボールではなく、柔らかいボールだけでゲーム形式

スピードボールは打たない。
角度のついたショートボールと中ロブ、大きいロブを有効に使ってゲーム形式

*           前衛頭越えのボールは必ず前衛がたたくようにすること。





過去のアドバイザーコーチ招聘強化事業の記録


平成17年1月22日〜23日  渋川市総合公園体育館  斉藤 広宣先生

平成16年2月28日〜29日  渋川市総合公園体育館 北本英幸先生

平成16年1月24日〜25日  渋川市総合公園体育館  斉藤 広宣先生

平成15年3月1日〜2日  渋川市総合公園体育館 北本英幸先生

指導者研修会の記録
平成13年12月2日(日)  高崎高校体育館  井伊 勝利先生