新しいお知らせ10/08up


■令和7年度東日本地区1級審判検定会の開催について9/29up
 日時:令和7年11月29日(土)〜30日(日) 場所:長野県長野市「南長野運動公園体育館」
 開催文書(日本連盟)はこちら→2025_1kyu_shinpan_kenteikai.pdf へのリンク
 参加申込書はこちら→2025_1kyu_shinpan_moshikomi.doc へのリンク 、本県からの参加者は2名以内となります。
 県連盟締切は、10月24日(必着)


■令和7年度第18回青森県トレーニング合宿の開催について_9/29up
 日時:令和7年10月25日(土)〜26日(日)  場所:岩木山総合公園体育館ほか
 講師は、スポーツインテリジェンス株式会社の市山さんと東門さん
 要項はこちら→2025_traning_meeting_yoko.pdf へのリンク
 申込書はこちら→2025_traning_entry_sheet.xlsx へのリンク 締切は10月17日(金)


■令和7年度第21回青森県ミックスダブルス大会の組み合わせ_10/08up
 日時:令和7年10月13日(月・祝)  場所:新県総合運動公園テニスコート
 一般A組み合わせはこちら→2025_mix_doubles_a.pdf へのリンク
 シニアの部の組み合わせはこちら→2025_mix_doubles_sinior.pdf へのリンク
 進行予定表はこちら→2025_mix_doubles_schedule.pdf へのリンク
 競技上の注意事項はこちら→2025_mix_doubles_warning.pdf へのリンク
 ※お問い合わせは、佐々木副理事長へ


■第69回県下中学校選手権新人大会_10/08up
 日時:令和7年10月4日(土)団体〜5日(日)個人  場所:新県総合運動公園テニスコート
 団体戦結果はこちら→2025_69_kenchu_shinjin_dantai.pdf へのリンク
 個人戦結果は下記へ
 (男子)→2025_69_kenchu_shinjin_kojin_men.pdf へのリンク
 (女子)→2025_69_kenchu_shinjin_kojin_women.pdf へのリンク
 ※記録に関するお問い合わせは、青森市甲田中学校 盛田先生


■令和7年度第52回東北総合スポーツ大会「ソフトテニス競技」_08/30UP
 日時:令和7年8月22日(金)〜24日(日)  場所:仙台市泉総合運動公園テニスコート
 少年男子6位、少年女子5位、成年男子6位、成年女子2位、総合6位、国体出場(成年女子)

閉会式前に撮った集合写真                          開会式終了後に撮った集合写真

少年女子チームの皆さん                        少年男子チームの皆さん

成年女子チームの皆さんと川上先生                  成年男子チームの皆さん


■令和7年度第12回青森県中学生学年別シングルス大会_08/30up
日時:令和7年8月23日(土) 場所:新県総合運動公園テニスコート
大会結果はこちら
男子の部→2025_kenchu_singles_men_result.pdf へのリンク
女子の部→2025_kenchu_singles_women_result.pdf へのリンク
※記録に関するお問い合わせは、青森市甲田中学校 盛田先生


PCの基盤が7月10日クラッシュし、10年使用したPCを廃棄しました。7/25〜27開催の全日本実業団選手権大会の準備が佳境を迎えた
この時期に壊れるのかと落胆の極み。新PCは全日本実業団選手権大会が終了した翌日届きました。インターネットによるホームページ
の設定、PW類が全てクリアになり、現在も少しずつ復旧させています。当然ながらホームページの更新もできない状態で、ご迷惑をおかけ
しております。2025/08/03


メールアドレスを変更しました。(2024/10/12) shimpo-t.8703@rainbow.plala.or.jp
このメールで送信・受信が上手くいかない事例が発生しています。このため、念のため下記のアドレスも記載します。
t.shimpo0310@gmail.com 今回のシングルスの申込では、t.(ティドット)を忘れて、申込書が届かない事例が頻発


■令和7年度 第7回青森県クラブ選手権大会_08/11up
 日時:令和7年8月11日(月祝) 場所:新県総合運動公園テニスコート

男子1位 F,challengeAB        男子2位 青森明の星高校            男子3位 YAMATO STC

女子1位 F.challenge                      女子2位 F.challenge HSJ
 結果はこちら→2025_clubsensyuken_result.pdf へのリンク


■第75回東奥日報杯県下総合選手権大会_08/11
 日時:令和7年8月10日(日) 場所:新県総合運動公園テニスコート

一般男子入賞の皆さん                      一般女子入賞の皆さん

男子35・45の部入賞の皆さん           女子45〜60の部優勝の山口・片岡ペア(八方ク)   男子60〜75の部優勝の中野・谷川ペア(おいらせ・八工大ク)
 大会結果はこちら→2025_toocup_result.pdf へのリンク


■第20回U14・U12・U10ジュニアオープン大会_08/03
 日時:令和7年8月2日(土)〜3日(日) 場所:新青森県総合運動公園テニスコート

U14男子の皆さん                                U14女子の皆さん

U12男子の皆さん                                 U12女子の皆さん

U10男子の皆さん                                 U10女子の皆さん
U14男子の結果→2025_jo_u14_man.pdf へのリンク 、U14女子の結果→2025_jo_u14_woman.pdf へのリンク
U12・U10の結果はこちら→2025_jo_u12u10_result.pdf へのリンク


■第75回青森県中学校体育大会夏季大会ソフトテニス競技_08/11up
 日時:令和7年7月20〜21日 場所:岩木山総合公園テニスコート
 団体結果はこちら→st_20250721.pdf へのリンク
 個人結果はこちら→st_20250720.pdf へのリンク
 ※記録に関するお問い合わせは、青森市甲田中学校 盛田先生


■第78回市町村対抗青森県民体育大会「ソフトテニス競技」_08/03up
 日時:令和7年7月21日(月・祝) 場所:新青森県総合運動公園テニスコート(町村:N1〜N4、市:S1〜S8) 終了予定14:30
 ※三沢市が出場辞退したため、市の部は8市、町村の部は11となりました。

市の部優勝「青森市」                              町村部優勝「板柳町」 


■第18回青森県スポーツ・レクリエーション祭「年齢別ソフトテニス」
 日時:令和7年7月6日(日) 場所:新県総合運動公園テニスコート(サブコート)


混合30・40の部 入賞の皆さん          混合50・60の部 入賞の皆さん
 結果はこちら→2025_suporeku_result.pdf へのリンク


■令和7年度県下ソフトテニス選手権大会_06/09up
 日時:令和7年6月8日(日) 場所:新県総合運動公園テニスコート(砂入り人工芝10面)   優勝ペア↓

一般男子1位 成田・手塚ペア 2位 伊藤・白取ペア   一般女子 丹藤・千葉ペア                35男子 五十嵐・佐々木ペア

45男子 成田・藤田ペア             45女子 石岡・大久保ペア                     55女子 土門・鈴木ペア

60男子 中野・谷川ペア                 65女子 坂下・山アペア
 結果はこちら→2025_kenkasensyuken_result.pdf へのリンク


■令和7年度第64回八戸市長杯争奪県下選手権大会_06/06up
日時:令和7年6月1日(日) 場所:八戸東運動公園テニスコート   優勝ペア↓

一般男子 成田・千葉ペア          一般女子 杉山・佐々木ペア                     45男子 石岡重・石岡幸ペア

45女子 吉浦・坂下ペア                60女子 西澤・福田ペア                       65男子 新出・小松ペア
大会結果はこちら→2025_hachinohe_result.pdf へのリンク


■令和7年度第20回県春季中学生ソフトテニス選手権大会_05/25up
 日時;令和7年5月24日(土)女子〜25(日)男子  場所;新県総合運動公園テニスコート
 女子の部の記録はこちら→2025_kenchu_syunki_women_result.pdf へのリンク
 男子の部の記録はこちら→2025_kenchu_syunki_men_result.pdf へのリンク
 ※お問い合わせは、青森市甲田中学校 盛田先生へ  


■令和7年度県下選手権黒石大会_05/18up
 日時:令和7年5月18日(日) 場所:黒石運動公園テニスコート
<優勝者の皆さん>

一般男子 (左)2位の宮澤・瀬川ペア (右)1位の蛯名・手塚ペア  一般女子 渡辺・清水ペア             35男子 一戸・佐々木ペア

45・55男子 小田桐・石岡ペア        45〜65女子(左)2位の山口・木ペア(右)1位の石岡・山本ペア     65・70男子 新出・小松ペア   
大会結果はこちら→2025_kuroishi_result.pdf へのリンク


■令和7年度第15回県下シングルス選手権大会_4/15up 
 日時:令和7年4月13日(日) 場所:新県総合運動公園テニスコート(砂入り人工芝20面)
<参加者>一般男子46、U17男子67、U14男子69、一般女子25、U17女子71、U14女子66、計344人

一般男子入賞の皆さん              U17入賞の皆さん                     U14入賞の皆さん

一般女子入賞の皆さん             U17女子入賞の皆さん                 U14女子入賞の皆さん
大会結果はこちら→2025_singles_result.pdf へのリンク 


■令和6年度県連盟「定期総会」_05/25up
 日時:令和7年4月6日(日)午後1時〜理事会、終了後「定期総会」 場所:「アラスカ」B1「サファイア」(青森市新町) 


■県連盟選手部会による「合同練習会」_03/09up
 日時:令和7年2月1日(土) 9:00〜14:00 場所:マエダアリーナサブ
 日時:令和7年3月8日(土) 9:00〜17:00 場所:マエダアリーナサブ

2月1日に参加頂いた皆さん                            3月8日に参加頂いた皆さん


■県連盟「平成6年度第1回理事会」_02/13up
 日時:令和7年2月11日(火)午後1時〜  場所:青森市「アラスカ」BF「サファイア」
 協議案件は、7月に青森市の新県総合運動公園テニスコートで行なわれる2025全日本実業団選手権大会の実施
に向けた役員とりまとめ、業務分担、広告とりまとめ等について協議しました。本人出席30人、代理出席2人


■公認2級審判講習会(八戸会場)_02/13up
<八戸会場>2月2日(日) 八戸市スポーツセンター 9時〜


■令和6年度県下インドア大会兼第59回東北インドア大会予選会_01/20up
 日時:令和7年1月18〜19日 場所:スポカルイン黒石

一般男子入賞の皆さん                             一般女子優勝の工藤・小野ペア

成年男子優勝の船水・山口ペア(中央)・2位の手塚・中村ペア   シニア45・55優勝の成田・藤田ペア       シニア65・70優勝の中野・谷川ペア
結果はこちら→2024_indoor_result.pdf へのリンク


■第14回チャレンジ青森STP(ソフトテニスプロモーション)_1/16up
 日時:令和7年1月12日() 9:00〜15:00 講師は、上松俊貴氏(NTT西日本所属)と天間麗奈氏(東北高校)
 参加者 小学生29、中学生77、高校生32、一般指導者20 計155人 申込は175人だったのでインフルで大分減りました。


講師紹介                   上松選手による実技指導              会場の様子(当日は久々の晴天で気温も高くなりました)


■東日本地区1級審判検定会11/03、12/06up
 日時:令和6年11月2日(土)〜3日(日) 場所:新県総合運動公園内マエダアリーナ・サブアリーナと研修室
 2日は集合後、実技試験、終了後座学による講義

  3日は筆記試験
 <検定会の結果>令和6年11月12日付「6日ソ連発第238号」にて、日本連盟より検定試験結果が届きました。
 11月16日付けで県連盟事務局より受験者に対して、Eメールで合格連絡と認定申請料の振込依頼を行いました。


■令和6年度第17回青森県トレーニング合宿
 日時:令和6年10月19日(土)〜20日(日)  場所:東北町北総合運動公園体育館ほか
 講師は、スポーツインテリジェンス株式会社の川上代表と東門さん
 小学生7、中学生52、高校生34、指導者15の延べ108人の参加となりました。

1日目の参加者の皆さん

2日目の参加者の皆さん

陸上競技場を使用した30m100本ダッシュ        陸上競技場の外周を利用した90分走     自分に向き合うメンタルな時間

川上先生による指導者向けの講習会を行いました 左は、19日   右は、20日に開催したもの


■令和6年度第20回青森県ミックスダブルス大会
 日時:令和6年10月14日(月・祝)  場所:新県総合運動公園テニスコート
 結果はこちら→2024_mixdoubles_result.pdf へのリンク


一般A入賞の皆さん             一般Bコンソレ2位グループ 入賞の皆さん         一般Cコンソレ3・4位グループ 入賞の皆さん

シニアA 入賞の皆さん                 シニアB・C 1位の吉浦・吉浦ペア


■第78回国民スポーツ大会「ソフトテニス競技」
 日時:令和6年9月21日(土)〜24日(火) 会場:佐賀県唐津市松浦河畔公園庭球場
至上初の4位


 2025年のテーマ 
「ソフトテニスを子供たちに選んでもらえるスポーツに」
〜「チャレンジ2026」着実な前進を〜
2026年は、2回目の青森国体(改称:国民スポーツ大会)の開催年です。 
The project is going ahead as we planned.

無料アクセスカウンター 無料アクセスカウンター

最終更新日 2025/10/08
(お引越し 2025/03/05)
(since 2003/05/05)     

                                                              


Copyright(C)2003 Aomori soft-tennis Association Allrights Reserved.