石川県ソフトテニス連盟OFFICIAL HomePage 本文へジャンプ

since Sunday,October07,2001
 
 
Ver.4
日連会員登録 LOGIN


掲載の記事・画像・記録等の無断転載をお断りします。
Copyright(c)ISHIKAWA SOFT-TENNIS ASSOCIATION All Rights Reserved.


Ishikawa Soft-tennis Association

あなたは 人目のソフトテニス愛好者です。

ホームページ バナー広告募集について   
  
←20251028ナガセケンコー様
ご協力
いただきました。

ありがとうございます。
令和7年度天皇賜杯・皇后賜杯 全日本ソフトテニス選手権大会
公式ホームページはコチラ


◇11月 県ミックスダブルス大会の延期について
大会名:石川県ミックスダブルスソフトテニス大会
会  場:辰口丘陵公園テニスコート  能美市徳山町子1-1 ℡(0761)51-4902
延期前 延期後
11月2日(日) 11月16日(日)
11/1  17:00追記
各協会、クラブ及び実業団の担当者様へ
11月2日エントリー済みで11月16日棄権するペアは大会申込システム
に申請をお願いします。 申請締切 11月8日(土)

◇11/22-23 第14回ヨネックスカップ
第52回北信越選抜インドアソフトテニス選手権大会について
大会名:第14回ヨネックスカップ
      第52回北信越選抜インドアソフトテニス選手権大会
期  日:令和7年11月22日(土曜日) 受付9:00 開会式9:40 競技開始10:00
           23日(日曜日) 競技開始9:00 ・ 競技終了後 表彰式・閉会式
会  場:リージョンプラザ上越 インドアスタジアム(4面) 942-0063
      新潟県上越市下門前446-2 ℡ 025-544-2122
要項

◇12月 県高等学校ソフトテニス選抜大会等の開催日変更について
大会名:石川県高等学校選抜ソフトテニス大会(団体戦)
石川県高等学校ソフトテニス選抜インドア大会(個人戦)
会  場:こまつドーム  小松市林町ほ5番地 ℡(0761)43-1677
変更前 変更後
12月20日(土)・21日(日) 12月24日(水)・25日(木)

◇11/22 県小学生インドアシングルス大会・県小学生学年別インドア大会について
大会名:第14回石川県小学生ソフトテニスインドアシングルス大会
第25回石川県小学生学年別ソフトテニスインドア大会
会  場:こまつドーム  小松市林町ほ5番地 ℡(0761)43-1677
日  程:令和7年11月22日(土)
主  催:石川県ソフトテニス連盟
主  管:石川県小学生ソフトテニス連盟 
◇結果
要項
(シングルス)
申込み
(シングルス)
組合せ
(シングルス/
学年別インドア)
進行予定表
(シングルス/
学年別インドア)
朝練習とお知らせ
(シングルス
/学年別インドア)
要項
(学年別インドア)
申込み
(学年別インドア)

石川県高体連ソフトテニス専門部より
大会名:令和7年度石川県高等学校ソフトテニス新人大会

日程及び会場
11月13日(木)団体戦
   男子 小松運動公園末広テニスコート
       小松市末広町2番地 0761-24-3019
   女子 小松ドーム
       小松市林町ほ5番地 0761-43-1677
11月14日(金)~15日(土)個人戦
   男女 小松運動公園末広テニスコート
       小松市末広町2番地 0761-24-3019
※雨天等順延のため末広テニスコートのみでの開催が困難な場合
女子は加賀市中央公園テニスコートへ会場を変更する可能性あり


男子団体 男子個人 女子団体 女子個人
女子団体優勝 金沢学院大学附属高
女子団体準優勝 能登高
女子団体第3位 金沢商業高
女子団体第3位 小松高
男子団体優勝 能登高
男子準優勝 金沢学院大学附属高
男女第3位 小松大谷高
男子第3位 石川高専
 女子個人優勝
小酒・服部ペア(金沢学院)
男子個人優勝
西川・松濱ペア(能登)
女子個人準優勝
森川・蓮沼ペア(能登)
男子個人準優勝
大竹・古本ペア(能登)
女子個人第3位
黒島・五十嵐ペア(能登)
男子個人第3位
三木・中田ペア(能登)
 女子個人第3位
林空・林希ペア(金沢学院)
 男子個人第3位
松岡・中ペア(小松大谷)

◇11/9KENKO CUP石川県選抜インドアソフトテニス選手権大会について
1.期  日  11月9日(日) 9:00より 
2.会  場  WAVEのと
(〒927-0441能登町藤波23-1-1 ℡0768-62-3884)
結果
男子優勝 中村・寺尾ペア(兼六クラブ)
女子優勝 岩見・宮下ペア(能登高校)
女子入賞ペアの皆さん
男子入賞ペアの皆さん

◇10/19 北國新聞社長杯 石川県団体選手権大会について
期日:令和7年10月19日(日)
会場:西部緑地公園テニスコート
結果
アベック優勝 兼六クラブ
女子準優勝 金沢学院大学附属高
女子第3位 能登高A
男子準優勝 能登高A
男女第3位 能美クラブ
男子第3位 七尾市STA-A

わたSHIGA輝く国スポ2025
競技種目 会場地
市町名
競技会場 10月
ソフト
テニス
  
成男 長浜市   長浜城テニスガーデン
(長浜市民庭球場)
成女
少男    
少女    
○準々決勝まで●3回戦まで◆決勝まで
大会公式ホームページ
成年男子→3日⑯ 9時00分 北海道
成年女子→3日㉞ 9時00分 静岡県
少年男子→5日⑧ 9時00分 岡山県
少年女子→5日⑫10時45分 山形と東京の勝者
◇結果
1003
成年男子1回戦  
石川1-②北海道
竹田・米澤 0-④ 内海・榊原
松本 ④-0 西  
飯田・端山 2-④ 岡田・五十嵐
1003
成年女子1回戦  
石川②-1静岡
中村・達 0-④ 藤原・渡邉
布施 ④-3 溝上
大村・中田 ④-2 中山・外山
1003
成年女子2回戦  
石川1-②山口
大村・中田 1-④ 齊藤・川口
布施 ④-3 高橋
中村・達 1-④ 山田・粟野
1005
少年男子1回戦  
石川1-②岡山
久田・高澤 ④-2 佐藤・堺
一ノ瀬 0-④ 青木
阿部・藤岡 1-④ 松永・石灘
1005
少年女子2回戦
石川②-1山形
森川・宮下 ④-0 對馬・戸川
岩見 ④-3 今井
小酒・山本 0-④ 栗田・山田
1006
少年女子準々決勝
石川1-②大阪
森川・宮下 2-④ 野間・竹田
岩見 ④-1 池田
小酒・山本 1-④ 房野・市川
1006
少年女子5~8位決定予備戦
石川②-0愛知
森川・宮下 ④-0 鎌倉・國枝
岩見 ④-1 井口
0924
少年女子5・6位決定戦
石川0-②兵庫  
森川・宮下 3-④ 竹村・三村
岩見 1-④ 中谷
少年女子6位入賞!おめでとうございます。
©日本ソフトテニス連盟

新会員登録システムについて
4月1日より新しい会員登録システムが開始されましたが、本来所属している
団体とは別の団体の所属となっている方がいる事が確認されております。

これは、旧システムでは同一人物が複数の団体へ所属できる仕様となって
おり、団体移籍の際に元の所属から退会処理がされていなかったり、他の団体
の人とペアを組んで大会に申し込む際に他の団体へ一時的に参加した状態の
ままになっていたり等の理由により、新システムへのデータ移行の際に本来の
所属とは別の団体へ紐付けされてしまった為です。

本来の団体で会員登録(登録料の支払)を行うには、現在所属している団体へ
連絡して該当の会員を削除してもらう必要があります。削除してもらった上で
[再登録]から該当会員を自団体へ追加して下さい。

なお、団体からの所属は石川県連盟でも代行できますので、現在所属している
団体への連絡手段が無かったり、現在所属している団体が分からない場合は
石川県連盟会員登録担当 市村(evilwolf@khf.biglobe.ne.jp)までご連絡下さい。

ご連絡の際は、該当者の氏名・生年月日・会員番号をお知らせ下さいます様
お願い申し上げます。

石川県ソフトテニス連盟からのお願い

令和6年能登半島地震に係る募金
および用具等の支援のご協力について

R6.3.24~募金口座変更になります。
R6.4.17~表示誤り修正
【変更前】 R6.4.17~【変更後】
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
北国銀行 本店 普通790103
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
銀行 本店営業部 普通790103
【変更前】 R6.3.24~【変更後】
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
北国銀行 本店 普通769107
口座名「石川県ソフトテニス連盟」
北国銀行 本店 普通790103

永井理事長からのメッセージ
「皆で乗り越えよう!」 
これから暑い時期を迎えるにあたり、下記内容ご確認願います。
大会参加に際して感染拡大防止のために参加者が遵守すべき事項(県連)
練習・大会における留意点(日連)
熱中症予防行動(環境省・厚生労働省)

県連審判委員会よりお知らせ
審判資格免除について


   掲載の記事・画像・記録等の無断転載をお断りします。
Copyright(c)ISHIKAWA SOFT-TENNIS ASSOCIATION All Rights Reserved.